【NBAまとめ】デュラント31点でロケッツ快勝/ヨキッチ開幕4戦連続TD/レイカーズは劇的勝利【2025/10/30】
日本時間2025年10月30日のNBA全10試合をまとめ。ヒューストン・ロケッツがトロント・ラプターズに快勝し、ケビン・デュラントが31得点。セルティックスはブラウンの爆発で連敗を止め、レイカーズはリーブスのブザービーターで劇的勝利を挙げた。
- 🏀 ピックアップゲーム:ヒューストン・ロケッツ vs トロント・ラプターズ(139–121)
- 📝 その他の試合結果まとめ
- ☘ ボストン・セルティックス vs クリーブランド・キャバリアーズ(125–105)
- 🐯 デトロイト・ピストンズ vs オーランド・マジック(135–116)
- 🦅 アトランタ・ホークス vs ブルックリン・ネッツ(117–112)
- 🐂 シカゴ・ブルズ vs サクラメント・キングス(126–113)
- ⭐ ダラス・マーベリックス vs インディアナ・ペイサーズ(107–105)
- ⛰ デンバー・ナゲッツ vs ニューオーリンズ・ペリカンズ(122–88)
- 🎵 ポートランド・トレイルブレイザーズ vs ユタ・ジャズ(136–134)
- 🐺 ロサンゼルス・レイカーズ vs ミネソタ・ティンバーウルブズ(116–115)
- 🌞 メンフィス・グリズリーズ vs フェニックス・サンズ(114–113)
- 📚 参考
🏀 ピックアップゲーム:ヒューストン・ロケッツ vs トロント・ラプターズ(139–121)
ケビン・デュラントが31得点、ジャバリ・スミスJr.が25得点でロケッツが連勝。シェングンは18得点・9アシスト・8リバウンドとオールラウンドな活躍。リバウンド数は53–22と圧倒。ラプターズはスコッティ・バーンズが31得点、イングラムが29得点も4連敗。
💬 コメント
デュラント加入後のロケッツはお願いKDが成立するのが強い。シェングン中心のパス展開が成熟していけばリーグの脅威となるか。リバウンド差が象徴するように、ロケッツのサイズも大きなアドバンテージ。
📝 その他の試合結果まとめ
☘ ボストン・セルティックス vs クリーブランド・キャバリアーズ(125–105)
ジェイレン・ブラウンが30得点、セルティックスが第2Q終盤の20–3ランで主導権を握る。ハウザー21得点、モーブリー19得点。
一言: ジェイソン・テイタム復帰を待ちつつ勝利を積み重ねていければもしかしたらポストシーズンおもしろいかも。
🐯 デトロイト・ピストンズ vs オーランド・マジック(135–116)
ケイド・カニングハムが30点10アシスト。ピストンズが後半で圧倒し3勝目。マジックはフリースローの乱調が響く。
一言:今年はさらに進化したカニングハムが見られるか。
🦅 アトランタ・ホークス vs ブルックリン・ネッツ(117–112)
トレイ・ヤングが膝負傷で途中退場も、ジェイレン・ジョンソンが23得点で勝利。ネッツはポーターJr.が32得点も5連敗。
一言: MPJはそりゃ点は取れるだろうけどネッツはそれでいいのだろうか。デンバーファンでMPJファンからすると他人事だからMPJが好き勝手に点を取っているのをみるのは面白いけれども。
🐂 シカゴ・ブルズ vs サクラメント・キングス(126–113)
マタス・ブゼリスが27得点、ギディーが20点12アシストでブルズ無傷の4連勝。キングスはラヴィーン30点も及ばず。
一言: ブルズが好調なのは意外。キングスはラヴィーンが見栄えほど貢献度がないのが寂しい。
⭐ ダラス・マーベリックス vs インディアナ・ペイサーズ(107–105)
ブランドン・ウィリアムズ20点、ドワイト・パウエル18点で接戦を制す。ドラフト1位フラッグがダブルダブル。ペイサーズは4連敗。
一言: クーパー・フラッグはまだまだこれからでしょう。あのフレームにあの機動力にあのスキルはロマンしかない。
⛰ デンバー・ナゲッツ vs ニューオーリンズ・ペリカンズ(122–88)
ヨキッチが開幕4試合連続トリプルダブル(21点・12リバウンド・10アシスト)。ナゲッツは3連勝、ペリカンズは4連敗。
一言: デンバーファンでナゲッツの試合はフルで見ているので詳細は別記事にて。
🎵 ポートランド・トレイルブレイザーズ vs ユタ・ジャズ(136–134)
ジュルー・ホリデーが27点8アシスト。終盤フリースローで逃げ切り。マルカネン32点も及ばず。
一言: ジャズが意外と強いのは聞いていない。
🐺 ロサンゼルス・レイカーズ vs ミネソタ・ティンバーウルブズ(116–115)
オースティン・リーブスの劇的ブザービーターでレイカーズ勝利。16アシストはキャリアハイ。ラヴィア27点、ランドル33点。
一言: 主力不在でもリーブスが救世主。新契約どうなる? 八村塁にもっとやってほしいと思うのはファンのバイアスか。
🌞 メンフィス・グリズリーズ vs フェニックス・サンズ(114–113)
ジャ・モラントが決勝ジャンパーを沈め28得点。ブッカーは32点もラストショット外す。サンズは4連敗。
一言: ブッカー孤軍奮闘が悲しい。
📚 参考




コメント