【NBAまとめ】レナード劇的ブザービーター/ヨキッチ記録ならず/ブルズ開幕5連勝【2025/11/1】

NBA

【NBAまとめ】レナード劇的ブザービーター/ヨキッチ記録ならず/ブルズ開幕5連勝【2025/11/1】

日本時間2025年11月1日に行われたNBA全8試合の結果まとめ。
クリッパーズはカワイ・レナードのブザービーターでペリカンズを下し、ブルズは開幕5連勝で快進撃を続ける。
一方でヨキッチは5試合連続トリプルダブルを逃し、ナゲッツの連勝はストップした。

正直ナゲッツがいつも負けているからNBAカップに注目という書き方はしません。


🏀 ピックアップゲーム:ロサンゼルス・クリッパーズ vs ニューオーリンズ・ペリカンズ(126–124)

カワイ・レナードが34得点、そしてブザービーターでクリッパーズを勝利に導く。
残り9.6秒でザイオン・ウィリアムソンがFT2本を沈め同点に追いつくも、最後はレナードがフェイクから長距離2Pを沈めて決着。
ジェームズ・ハーデンは24得点・14アシストと攻守で存在感。
ペリカンズはジョーダン・プールが30点、ザイオンが29点も、開幕5連敗(0-5)で苦しい船出となった。

💬 コメント

いろいろあったカワイ・レナードではあるが、やはり実力と勝負強さは健在だ。
ペリカンズは開幕5連敗と最悪のスタート。ザイオンがもう少し圧倒的なら話は変わってくるか。


📝 その他の試合結果まとめ

🦅 アトランタ・ホークス vs インディアナ・ペイサーズ(128–108)

ジェイレン・ジョンソンが22得点・13リバウンド、アレクサンダー=ウォーカーが21得点でホークス快勝。
チームFG%はATL54.3%、IND35.4%と圧倒的差。

一言: トレイ・ヤングとタイリス・ハリバートンと両チーム一番手が不在ながらも見どころはあったらしい。

☘ ボストン・セルティックス vs フィラデルフィア・セブンティシクサーズ(109–108)

ジェイレン・ブラウンが32得点、シモンズ19点。セーフティリードを守り切る。
タイリース・マクシー26点、エンビード20点(25分出場制限)も、ラスト4秒で勝ち越しならず。
セルティックスは3連勝で.500復帰。

一言: テイタムなしボストンも意外とがんばっているな。

🦖 トロント・ラプターズ vs クリーブランド・キャバリアーズ(112–101)

ジャミソン・バトルが20得点(FG7/7, 3P6/6)の完璧な活躍。
ラプターズが4連敗を止め、キャブズはドノバン・ミッチェルとジャレット・アレンを欠いて2連敗。
モーブリー29点も及ばず。

一言: 主力の欠場もあるが今季のキャブスは圧倒的ではないか。

🐂 シカゴ・ブルズ vs ニューヨーク・ニックス(135–125)

ジョシュ・ギディーがキャリアハイ32得点・10リバウンド・9アシスト
ブルズは開幕5連勝(5-0)で1996–97以来の好スタート。
ヴチェヴィッチ26点、ドスンム22点。ニックスはJ.ブランソン29点、アヌノビー26点。

一言: ギディーが今季最高のパフォーマンス。ブルズはこのままの勢いで駆け抜けられるのか。

⭐ ロサンゼルス・レイカーズ vs メンフィス・グリズリーズ(117–112)

ルカ・ドンチッチが44得点・12リバウンド・6アシストで復帰即爆発。
レイカーズが接戦を制してNBAカップ初戦を勝利。
モラントはFG3/14で8点に沈む。レブロン欠場もチームは集中力を維持。

一言: ドンチッチの支配力が桁違い。正直スタッツと八村塁のハイライトしか見てない。

🌞 フェニックス・サンズ vs ユタ・ジャズ(118–96)

デビン・ブッカーが36得点・9アシストの大活躍。
グレイソン・アレン14点、ロイス・オニール&ライアン・ダン13点。
ジャズはラウリ・マルカネン33点もTO21で自滅。

一言: ブッカーがんばれ。13位以上ならすごいと思う。

⛰ ポートランド・トレイルブレイザーズ vs デンバー・ナゲッツ(109–107)

ジェレミ・グラントが残り1.4秒でFTを沈めて逆転勝利。
アブディヤ23点、シャープ19点。
ヨキッチは21得点・14リバウンド・9アシストでトリプルダブル目前も開幕からの連続記録更新ならず。
ナゲッツの連勝は3でストップ(通算3勝2敗)。

一言: ヨキッチは惜しくも記録更新逃す。ナゲッツは強いがこういう試合もあるか。この試合は忙しくてフルでちゃんと見られていないので、選手ごとの所感はなしで。次戦からまたやります。


📊 注目スタッツ

  • カワイ・レナード:34得点(ブザービーター)
  • ルカ・ドンチッチ:44得点・12リバウンド・6アシスト
  • ニコラ・ヨキッチ:21得点・14リバウンド・9アシスト(開幕からの連続TD途切れ)
  • ジョシュ・ギディー:キャリアハイ32得点・9アシスト
  • デビン・ブッカー:36得点・9アシスト

🗓 次戦情報(主要チーム)

デンバー・ナゲッツ: 日本時間11月3日(日)ホームでサンアントニオ・スパーズ戦。通算3勝2敗、ヨキッチは今季トリプルダブル4回
シカゴ・ブルズ: 日本時間11月3日(日)アウェイでデトロイト・ピストンズ戦
ロサンゼルス・クリッパーズ: 同日アウェイでユタ・ジャズ戦


参考

コメント

タイトルとURLをコピーしました