【NBAまとめ】デュラント躍動でロケッツ快勝/ペイサーズ初白星/ピストンズはメキシコで連勝【2025/11/2】

NBA

【NBAまとめ】デュラント躍動でロケッツ快勝/ペイサーズ初白星/ピストンズはメキシコで連勝【2025/11/2】

日本時間2025年11月2日に行われたNBA全6試合の結果まとめ。
デュラント率いるロケッツがボストンを圧倒し、ペイサーズは待望の今季初勝利。
メキシコシティ開催の一戦ではピストンズがマブスを撃破した。


🚀 ヒューストン・ロケッツ vs ボストン・セルティックス(128–101)

ケビン・デュラントが26得点(3Qまで)と圧巻のパフォーマンス。
アメン・トンプソンが17得点・9リバウンド、センギュンが16得点・10リバウンド・9アシストと万能ぶりを発揮。
ロケッツはFG成功率57%、リバウンド差+17で完全勝利。
セルティックスは前夜の激闘の疲れもあり、序盤からリズムを掴めず。

一言: デュラントのスコアリング能力は芸術的。ロケッツの若手も噛み合い、勢いに乗る3連勝。


🦁 サクラメント・キングス vs ミルウォーキー・バックス(135–133)

ザック・ラヴィーン31得点、デマー・デローザン29得点でキングスが接戦を制す。
サボニスは24得点・13リバウンド、シュルーダーも24得点。
バックスはヤニスが26得点・11リバウンド・8アシストも、終盤のミスで惜敗。

一言: ヤニスのスタッツは相変わらず化け物。こういう試合もあるだろう仕方がない。


🐺 ミネソタ・ティンバーウルブズ vs シャーロット・ホーネッツ(122–105)

アンソニー・エドワーズ欠場の中、ジュリアス・ランドルが30得点でチームを牽引。
ディビンチェンゾ&ナズ・リードも18点ずつ、ゴベアが14得点・15リバウンド
第3Qを36–18で支配し、そのまま押し切る。

一言: アントが不在でもウルブズには堅さがあるなという印象。


🪄 オーランド・マジック vs ワシントン・ウィザーズ(125–94)

パオロ・バンケロが28得点・11リバウンド、フランツ・ワグナーが25得点。
第2Qで43–21と一気に突き放し、後半は余裕の展開。
ウィザーズは4連敗。攻守で精彩を欠いた。

一言: マジックが噛み合い始めたか。一時はどうなることかと思ったが、上位でのPO進出は期待したい。


🧩 インディアナ・ペイサーズ vs ゴールデンステート・ウォリアーズ(114–109)

クエンティン・ジャクソンが25得点(うち第4Qで12得点)の活躍で逆転勝利。
ネスミス31点、シアカム27点。
ウォリアーズはカリー24点、バトラー20点も終盤に失速。
ペイサーズが開幕6戦目で今季初勝利。

一言: 怪我人続出の中でも気迫でつかんだ白星。


🇲🇽 デトロイト・ピストンズ vs ダラス・マーベリックス(122–110)@メキシコシティ

ジェイレン・デューレンが33得点・10リバウンド、カニングハムが21得点・18アシストと躍動。
第4Qを35–17で圧倒して逆転勝利。
マブスはD.ラッセル31点も、主力欠場が響く。

一言: カニングハムは今季さらにもう一皮向けられるか。すごいスタッツだ。


🏀 ナゲッツ・スパーズは試合なし

ナゲッツとスパーズは試合なし。


📊 注目スタッツ

  • ケビン・デュラント:26得点(3Qまで)
  • ジェイレン・デューレン:33得点・10リバウンド
  • パオロ・バンケロ:28得点・11リバウンド
  • ジュリアス・ランドル:30得点
  • アーロン・ネスミス:31得点

参考

コメント

タイトルとURLをコピーしました